荷−5 今なお活躍する国鉄型車両(DE15)
 
2013年1月26日 信越ラッセル早朝・昼2連発
 
1月26日 雪のち曇
 
 糸魚川ラッセル合宿初日、駐車場に停めた車の上にはびっくりするくらいの雪が積もっていた。道も雪で埋もれていて国道に出るまで超ノロノロ走行した。今日は絶対運転だろうと期待して糸魚川の庫を覗くとDD16はお休み状態だった。とりあえず早朝ラッセルの運転は無い事が分かったので、昨晩から運転している信越ラッセルへ向かうべく、高速に乗る。高速も雪に埋もれ新井SAまで時間がかかった。下ってくる時間を考え、新井手前の工場バックでスタートし、北新井先まで追っかけた。信越の早朝ラッセル撮影後、もしかしたら・・・と糸魚川に戻り、庫を覗くと案の定カラだった。
大糸午前ラッセルへつづく
 
二本木〜新井
下り 雪レ DE15 1537
 
北新井〜脇野田
下り 雪レ DE15 1537
大糸午前ラッセルへつづく
 大糸午前ラッセルが撮れて大満足し、26日の部終了〜!と思ったが念のため情報収集すると、信越で昼ラッセル運転との事。まだ11時前で時間も体力にも余裕があるので再び直江津へ。今度は吹雪のため高速が通行止めになっていたのでR8でノロノロと向かう。無線で接近を確認しながら上って行くと、新井の先で無線が鳴り出した。慌てて、良さげな踏切を見つけると直ぐに遮断棹が降りてきて、直ぐにラッセルが通過して行った。吹雪のなか、春日山手前まで追っかけた。
 
二本木〜新井
下り 雪レ DE15 1538
 
脇野田〜南高田
下り 雪レ DE15 1538  工事の進む北陸新幹線と脇野田駅が見える
振り返ると南高田駅、ホーム上には雪から鉄路を守る保線係員の姿が
 
高田〜春日山
下り 雪レ DE15 1538  地吹雪の中を行く
 
 この後、能生駅の俯瞰ポイントで待ったが来たのは青い455系鈍行のみで、これも発車直後にホーム先で急停車し30分以上停まったままだった(結局原因不明)。吹雪になったので最後まで見届けずに撮影を終了した。 
北陸本線早朝ラッセルへつづく