荷−5 今なお活躍する国鉄型車両
2011年10月 2011おとなの秋休み DD51重連岡見貨物 編

10月27日 晴
(ブログ)サンライズ乗車記より
 鳥取〜倉吉間でのお召し列車撮影をメインに山陰へ、サンライズエクスプレスに乗っておとなの秋休みに出かけた。まず最初はDD51重連牽引の岡見貨物だ、10月17日に運転が再開されたばかりで、運転パターンが掴みにくいが兎に角行ってみた。
 岡見火力発電所内には、手前にスイッチャー奥にタキ1100の姿があった。運転があることを期待してロケハン開始、今日一日しか運転しない事を想定して、一番撮りたいポイントを絞り込む。ロケハン中、青浦鉄橋にいた鉄ちゃんから今日運転の情報を貰い安心する。DD回送は北浜海岸で撮る事にし、来るまでの間に遅い昼メシ。メニューはスーパーで買った、萩港の鯵たたき(刺身並の身の大きさ)+ご飯+ついていたポン酢=鯵丼。日本海を眺めながら美味しくいただいた。

岡見火力発電所内(公園のフェンス越しに撮影)
スイッチャーとタキ1100

岡見〜鎌手  北浜海岸
15:46 単回5362レ DD51 833+DD51 756
よーく見ると波間にサーファーの姿が

 DD回送の後は急いで石見津田の先、遠田の丘の上へ。所有者のおばさんがいたので断ってから敷地内に三脚を立てる。いい感じで夕陽が傾き「今来い!」と思ったタイミングで特急スーパーおきが通過、本命のフライアッシュ5583レ通過は、どっぷりと陽が落ちた13分後で ISO800に上げて何とか撮影、でもなかなかいい雰囲気に仕上がった。

石見津田〜益田  遠田の丘の上
17:23 5583レ DD51 756+DD51 833+タキ1100x11

 益田駅停車を使い、山口線内での追っかけ撮影を目論むが、渋滞と貨物の足が速く追いつかず。徳佐と地福付近で踏切と街の灯りを使って流し撮りを試みる。雪レと違い露出が上がらず苦戦する。やっと余裕を持って追い越せた大蔵駅でバルブだ!と三脚をセッティングして待つがキハが先着し5676レは通過だった。20時過ぎの新山口駅到着で夜の追っかけ終了。そのまま宇部新川駅へ行きクモハ123を撮り27日は終了。
宇部線のクモハ123へつづく
徳佐〜船平山  徳佐手前踏切
18:43 5676レ DD51 756+DD51 833+タキ1100x11

名草〜地福  (場所不明)踏切
19:12 5676レ DD51 756+DD51 833+タキ1100x11

大蔵駅
20:01 5676レ DD51 756+DD51 833+タキ1100x11
宇部線のクモハ123へつづく
10月28日 雨
宇部線のクモハ123からつづく
 早朝の新山口駅での確認で岡見貨物運休が確定したので美祢線へ転戦。しとしと雨が降る中車を走らせる。美祢に着く頃には本降りになり、戦意喪失し無難なストレートで撮る事にする。8:25に重たそうにDD51 756が牽く5687レ通過。即撤収し美祢駅へ向かう。途中で追い越せたので美祢駅手前の県道クロスからもう一発。雨に濡れて傾いている藪がうるさいが縦位置で抜いた。 

美祢駅 ヤード
スイッチャーNO12

四郎ケ原〜南大嶺
8:25 5687レ DD51 756+タキ1100x11

南大嶺〜美祢  県道陸橋
8:37 5687レ DD51 756+タキ1100x11

 美祢駅のヤードで入換を見るが、雨がさらに強まりDD51は奥の方に停まったままなので、直ぐに撤収し単回を撮るポイントを探す。南大嶺駅手前で柿がたわわに実っていたのでそこに決め、車の中で濡れたものをタオルで拭きながら待つ。軽やかに帰る単回を撮影後、昨晩の車中泊の疲れと大雨が身体に応えたので早々に出雲市へ向かう。途中山陰本線を撮る、風景は素晴らしいのだが列車が寂しいかぎりだ。
出雲市・米子エリアに残る国鉄型(1)へつづく
美祢駅 ヤード
DD51 756とスイッチャー

南大嶺〜美祢  柿とDD51
9:20 単回970レ DD51 756

奈古〜長門大井  貯水池の水鏡
10:45 下り鈍行 キハ47x2(黄色+タラコ)
出雲市・米子エリアに残る国鉄型(1)へつづく