(2002年開設当時の内容になっております  現在のページはこちら
2−1 旧型国電(飯田線)

1983年2月20日 80系さようなら運転
19日  22時に家を出て小田急で小田原へ。23時小田原着、窓口で18きっぷ下さいと言うと、明日から発売なのでもう少しお待ち下さいとの事。0時の時報と同時に18きっぷを買ってホームに入る。345M0:56発車、何とか座れた。沼津で茶色いゴハチが止まっていた、60だろう。
小田原駅 20系急行銀河                  7:22本長篠付近 ED62-18 貨物列車

  

20日  4:43一睡もせずに豊橋到着。ファンは50人くらい居た。5:51発(クモハ51200)で本長篠へ、上りの80系を狙う。待っている間に持参のおにぎりとサンマの缶で朝メシにするが、とにかく寒い、手足の先の感覚が無くなってくる。撮影後一旦中部天竜へ行く。構内の80系を撮り、豊橋に戻る、12:33着。天ぷらそばで昼メシにする。ホーム先端に陣取り到着を待つ。300人くらいのファンに見送られ15:29 637M発車、こんなにスマートでシブイ電車が無くなるのは残念だ。5番ホームに止まっていたゴハチのトップナンバーを写してから帰路につく。浜松の前後で酒井のチビロコ(入換機)発見すかさず写す。西浜松にはゴハチの60や、80系、119系が止まってた。鈍行を乗り継いで家には21:30に着いた。
本長篠付近 80系 634M                 たぶん三河川合 クモニ13

   

佐久間駅 クモハ53

    

中部天竜構内

  

豊橋駅 クモニ83                      クハユニ56と119系

  

15:01 湘南タイプ3種                   637M入線

    

入換後ヘッドマークが付けられた                       手作りのサボ

   

15:29 637M発車

  

豊橋駅 EF58-1

  


1983年6月30日 旧国営業運転最終日

16:28 牛久保〜坂井 1226M クハユニ56003           クモハ54125

    

17:00頃 豊橋構内
30日  今日は飯田線旧国定期列車最終日だ、俺としては珍しく鈍行ではなく新幹線で豊橋にやってきた。280円の天そばで昼めしにして13:40発で牛久保へ。旧国を撮りに来ていたN君と仲良くなり行動を共にする。留置線に80系が止まっていたので写してから撮影地点に行く。1226Mが凄いスピードで通過、急いで豊橋に戻る。が、1226Mは車庫に引っ込んでしまっていた。N君と別れて鈍行で浜松へ。浜松〜静岡間はこだま号のビュッフェでハンバーグを食べた、椅子のついているビュッフェだったので快適だった。静岡からは再び鈍行に乗り継ぎ、家には23時前に着いた。



1983年7月21日 「さようならゲタ電号キップ」買い出し
21日  中部天竜駅のみの発売の飯田線「さようならゲタ電号きっぷ」を買う為に、東京から大垣行き345Mで夜を明かし豊橋経由で中部天竜へ。「さようならゲタ電号きっぷ」を3枚買ってから、構内に留置してある旧国を土砂降りの雨の中写す。クモハユニ64もいた。佐久間・塩尻と途中下車し松本15:23発立川行き鈍行に乗る。塩尻でワイン弁当900円を買って遅い昼メシにする、ハイカラな中味で美味しい。勝沼あたりで「笹子もち」の車内販売がやって来た。鈍行なのに!驚いた。大月では元小田急の2200形がいた。八王子20:59着横浜線・小田急線と乗り継いで家には22:30に着いた。
8:00頃 中部天竜構内                           クモハユニ64000

 


クモハ54117                                 クモハ54108

 


クハ68409                                    

    



1983年8月6日〜7日 さようならゲタ電号
6日 臨時の急行アルプス(客車)で夜を明かし辰野に5:24に着く。今回は同じ学校のF君とI君と一緒だ。昨日は新宿の小田急百貨店でやっていた「鉄道展」を見に行きそのままこの旅に突入している。駒ヶ根で買った伊那路弁当600円で朝メシにする、値段の割に美味しいオカズ満載だった。伊那本郷〜七久保間でさようならゲタ電号を撮影する。12:40撤収、線路内を歩いて駅へ向かう。線路内を歩いていると、突然後から汽笛が!!慌てて線路から離れると、下りの貨物列車が走っていった。あやうくED62にひかれて死ぬとこだった。下りが行った後なんで、今度は上りだろうと油断していたのがいけなかった。以後気を付けよう。辰野を通り上諏訪へ向かう、途中暑さのために線路が伸びたとかで、点検待ちで運転を見合わせていた。スワコYHに16:05着夕メシは外のレストランでエビフライ定食900円を食べた、すっごく美味かった。YHのミーティングに出て22:00に寝た。
伊那本郷〜七久保
165系

  12:32 さようならゲタ電号 クモハ53008
 
  クハ47069 
 
7日 6:00にスワコYHを出発、歩いて駅へ。上諏訪から鈍行で伊那松島へ7:21着。今日はここから中部天竜まで「さようならゲタ電号」に乗る。発車まで一時間あるので車庫へ行き旧国を撮る。8:24伊那松島発車(クモハ53008)、鉄道ファンを満載して中部天竜まで五時間弱の旅だ。伊那市・七久保・時又・小和田等で119系や165系と列車交換する、その都度ホームに出て写真を撮る。窓を全開にして渓谷の涼しい風と、ツリカケ音を楽しむ。車内販売で買った弁当で朝昼メシにする。あっと言う間に中部天竜着13:21。飯田線旧国の歴史に幕が降りた。入換作業を撮って、14:36発で帰路につく。満員なので銀バコに座る。豊橋・浜松・沼津で鈍行に乗り継ぎ、小田原から小田急に乗る。地元の駅で立ち食いソバを食って、家に帰ったのは21:30だった。
伊那松島構内
クハ47069 

  クモハ53008とED62-4

七久保で119系と交換

  クモハ53008車内

平岡で

  小和田で165系と交換

水窪のS字橋を渡れば終点中部天竜は間近だ
  中部天竜駅構内
  入換中

留置してある旧国と並んだクハ47069

  クモユニ147-4
(2002年開設当時の内容になっております現在のページはこちら