今なお活躍する国鉄型車両(123系・105系)
2021年7月 40年ぶりの本山支線単行電車と異形式3連

7月26日 晴

 車で行った九州家族旅行の帰り道、宇部新川で一泊。早起きして40年ぶりに本山支線へ。その前後には123系+105系の異形式編成も撮影できた充実の朝練だった。

草江〜宇部岬
6:22 1284M クモハ123-6+クハ104-15

居能〜妻崎  厚東川鉄橋
6:45 長門本山行 クモハ123-3

雀田駅
6:52 長門本山行 クモハ123-3

6:53 宇部新川行 クモハ123-2
40年前の同地点

長門本山行 クモハ123-3
40年前の同地点

長門本山行 クモハ123-3
40年前の同地点

踏切から
40年前の同地点

長門本山行 クモハ123-3
40年前の同地点

7:00 長門本山行 クモハ123-3  発車
40年前の同地点

 雀田駅は側線が1本?がされた以外はホームも駅舎もほぼ同じ状態で、木が生育し、車両がクモハ42からクモハ123に変わっただけだった(ぜひ40年前の同地点をクリックしご確認ください)。

浜河内〜長門本山
7:12 雀田行 クモハ123-3

長門本山駅
エンドレール側から

駅名標
40年前の同地点

道を挟んで海が見える

7:30 長門本山行 クモハ123-3  到着

クモハ123-3

居能〜妻崎  厚東川鉄橋
7:58 宇部新川行 クモハ123-3

居能駅  右側は側線跡
8:01 宇部新川行 クモハ123-3

8:04 クモハ123-3とクハ104-20が交換

8:05 宇部行 クハ104-20  発車

岩鼻〜宇部  厚東川鉄橋
8:31 宇部新川行 クモハ105-26+クハ104-20

8:34 1833M クハ104-15+クモハ123-6

 ホテルへ戻り、家族と合流し岡山へ向かった。
2021年夏 伯備線国鉄型プチ撮影へつづく